リコーダー教室

Q2n-4K

今日は新たに本が入荷するぞ~、北区上十条しかのいえです。1/14(木)、しかのいえ本の茶屋は13:00から16:00のオープン。東京は昨日よりもさらに暖かな日和になりそうです。リモートワークの息抜き散歩のついでにでも、どうぞふらりとお越しく...
本の茶屋

選ぶ・選ばれる

「ヒューヒューポーポー」と聞いてピンとくる方、あの2人の魅力について、今度じっくり語り合ってみませんか?北区上十条しかのいえです。本日1/13(水)、しかのいえ本の茶屋の営業時間は若干変則的。14:00から16:00のオープンです。ご注意く...
リコーダー教室

大切なメール

そろそろ春の暖気と草と土の匂いが恋しくなってきた、北区上十条しかのいえです。本日1/12(火)、しかのいえ本の茶屋は定休日。今週の店開きは明日1/13(水)からです。◆しかのいえ本の茶屋とは?*今日はインディペンデントデー。新たな動きを作っ...
本の茶屋

すき間

明日は東京にも雪が降るのでしょうか?北区上十条しかのいえです。今日明日、1/11(月)と1/12(火)、しかのいえ本の茶屋は定休日。今週の店開きは1/13(水)からです。◆しかのいえ本の茶屋とは?*写真は昨日、小4息子が図書館で借りてきた本...
本の茶屋

昨日のお客様

朝起きて素足で踏む床板の冷たさが沁みる北区上十条しかのいえです。1/10(日)、しかのいえ本の茶屋は13:00から16:00までオープン。◆しかのいえ本の茶屋とは?14:00から15:00のどこかで10分ほど、茶屋のスペースからこちらのイベ...
リコーダー教室

音楽を殺されないために

メガネのフレームがぽろりと壊れる夢を見て、布団の中で思わず声をあげてしまった北区上十条しかのいえです。1/9(土)、しかのいえ本の茶屋は13:00から16:00まで開いています。気分転換のために散歩をしたり外気を吸ったりすることは、決して「...
本の茶屋

餅きんちゃくと菜の花

東京ではしばらく底冷えのする日が続きそう、北区上十条しかのいえです。1/8(金)、しかのいえ本の茶屋は13:00から16:00まで店開き。乾燥しているこの時期、緑茶は喉のケアにもいいですよ。どうぞお気軽にお越しください。◆しかのいえ本の茶屋...
本の茶屋

【開催延期】B級ヒーローソフビ人形ぷち博覧会

おでんの具に大根と厚揚げだけはどうしても欠かせない、北区上十条しかのいえです。1/7(木)、しかのいえ本の茶屋は13:00から16:00のオープン。昨日は13:00にお見えになったお客様と語り合う内に、気がつけば16:00。雑誌の連載記事の...
本の茶屋

光を待つ人

新春早々、やけに人情が身に沁みる北区上十条しかのいえです。1/6(水)しかのいえ本の茶屋は、今年も13:00から16:00のオープンです。13:00に素敵なお客様がお一人お見えになる予定ですが、もちろん他のお客様も大歓迎です。お気軽にお越し...
本の茶屋

使える井戸

東京古典楽器センターは今日1/5から通常営業、よし楽譜を探しに行ってみよう、北区上十条しかのいえです。しかのいえ本の茶屋は明日、1/6(水)から店開きします。粉茶など、いくつか品切れしている商品もありますが、金曜日1/8には揃っている予定で...