本の出版 これから消える本 これからも残る本 06 昨日2/23にアップした こちらの文章の続きです。 「本」がサポートしてくれる 四つ目の行為「脱出」について。 実はこのネガティブな言葉を 選ぶべきなのか大変迷いました。 たとえば、 そこで為されている事柄の 生... 2020.02.24 本の出版
本の出版 これから消える本 これからも残る本 05 昨日2/22にアップした こちらの文章の続きです。 「本」がサポートしてくれる 三つ目の行為「引越し」の続きです。 もう少し具体的に、 つっこんだお話を。 よろしければご一読ください。 ============... 2020.02.23 本の出版
本の出版 これから消える本 これからも残る本 04 昨日2/21にアップした こちらの文章の続きです。 今日は「本」がサポートしてくれる 三つ目の行為「引越し」について。 その第一回目です。 引越し? こんな卑近な言葉で いいのかどうか? あれこれ考えた結... 2020.02.22 本の出版
本の出版 これから消える本 これからも残る本 03 昨日2/20にアップした こちらの文章の続きです。 「本」がサポートしてくれる 二つ目の行為「トリップ」について。 よろしければご一読ください。 ===================== 【これから消える本 こ... 2020.02.21 本の出版
本の出版 これから消える本 これからも残る本 02 昨日2/19にアップした こちらの文章の続きです。 「本」の力とは? 「本」の役割とは? よろしければご一読ください。 ===================== 【これから消える本 これからも残る本】 ... 2020.02.20 本の出版
本の出版 これから消える本 これからも残る本 01 去年のちょうど今頃。 会社を辞めることを決め、 さてこれから どうやって生きていこうと 考えていく中で、 長く携わってきた「本」の仕事にも、 やはり何らかの形で関わっていきたいと 強く思いました。 そこで、 これま... 2020.02.19 本の出版
スペースレンタル 第2回 北区ビジネスプランコンテストでファイナリスト賞を頂戴しました。 2020年2月1日(土)、 第2回北区ビジネスプランコンテストで、 しかのいえは「ファイナリスト賞」をいただきました。 最優秀賞や冠のある賞こそ逃したものの、 「活動内容そのものへの評価は高かった」 「そのままの内容で... 2020.02.05 スペースレンタル