リコーダーアンサンブルのYoutube配信で苦戦中

リコーダー教室

今日は少しは暖かくなるかな?北区上十条しかのいえです。

本日12/6(日)、しかのいえ本の茶屋は13:00から16:00のオープン。

しかのいえ本の茶屋とは?

お気軽にお越しくださいね。

それにしても昨日は本当に寒くて、気がついたら茶屋の看板を玄関の前に出す他、一切戸外に出ていませんでした……

天気が良さそうなので、午前中に散歩に行こうかな。

昨日はリコーダーアンサンブルの演奏をYoutube配信するための実験をしていました。

私がリコーダーを吹き、娘にギターの伴奏をしてもらって、マイクの設置角度や入力のボリューム、マイクとの距離なども変えながらいろいろと試してみました。

結論。

私が持っているウェブカメラ(ロジクールのStreamCam C980)と、コンデンサーマイク(FIFINE USBマイク・K670)では、せいぜいソロの演奏にしか対応できない。

楽器の音源が複数になると、強く拾う音とオフ気味になる音が出てきて、演奏の聴こえ方がまだらになってしまう。

映像はともかく、音楽を綺麗にお届けできる機材と、なるべくコンパクトなセッティングを研究しなくては。

思い切ってライブ配信の線は捨てて、撮影・録音した動画を後からYoutubeにアップする線も要検討です。

このあたりのこと、もしもお詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひしかのいえまでお越しください。

美味しい晩ごはんとお飲み物、音楽と踊りつきでおもてなしいたしますので、お話を聞かせていただければ幸いです。

写真はこの文章を書きながら飲んでいた白湯。

白湯って一度飲み始めるとなんだかクセになりますね。

温かくて美味しい。

ではでは、また。

▰▰▰▰▰

◆FBページへのリンクはこちらです。

「暮らし」から「つながり」と「仕事」を作る実験室
暮らすLaboratory しかのいえ
公式サイト https://shikanoie.com

タイトルとURLをコピーしました