本の茶屋

本の茶屋

好きな壁

日が長くなってきましたよ、そういえば沈丁花の蕾も何となく膨らんできたような、、、北区上十条しかのいえです。本日2/9(火)、しかのいえ本の茶屋は定休日です。午前中、久しぶりに池袋の大きな本屋さんの棚を見学に行ってみよう……◆しかのいえ本の茶...
本の茶屋

ナニコレ

「浴室の電気は消し、脱衣室の電気だけつけてお風呂に入る」派な北区上十条しかのいえです。今日と明日、2/8(月)と2/9(火)は、しかのいえ本の茶屋は定休日です。新しい動きに向けて、いろいろ仕込みをしていこう。◆しかのいえ本の茶屋とは?*昨日...
本の茶屋

場づくり

毎週土曜の「寅さん」のテレビ放映の終わりが見えてきて、ちょっとさびしい気持ちになっている北区上十条しかのいえです。本日2/7(日)、しかのいえ本の茶屋は13:00から16:00の店開き。ふらりとどうぞ~っ。◆しかのいえ本の茶屋とは?*写真は...
本の茶屋

日曜寺の梅

映画『すばらしき世界』がものすごく気になっている、北区上十条しかのいえです。本日2/6(土)、しかのいえ本の茶屋は13:00から16:00の店開き。お気軽にお越しくださいね。◆しかのいえ本の茶屋とは?*姿の白梅、香りの紅梅。この季節にのんび...
本の茶屋

浜松からの便り

贅沢は言いません、ほんの10分でいいから五感全開で街なかを散歩したい、北区上十条しかのいえです。本日2/5(金)、しかのいえ本の茶屋は13:00から16:00の店開き。本の茶屋のすぐおもてには、猫の額ほどの土の庭があります。お越しいただき、...
本の茶屋

人間扱い

節分の豆まきに殻付き落花生を使い、事後の回収率とリサイクル率を100%にしている北区上十条しかのいえです。本日2/3(水)、しかのいえ本の茶屋は13:00から16:00の店開き。案の定と言うと語弊があるかもしれませんが、10都府県の緊急事態...
本の茶屋

旅立ち

外出から帰ってマスクを外すと「あ、これが家の匂いなんだ」と思う北区上十条しかのいえです。本日2/2(火)、しかのいえ本の茶屋は定休日です。今週、本の茶屋は、明日2/3(水)からの店開きです。◆しかのいえ本の茶屋とは?*写真は、こちらのラヂオ...
本の茶屋

布団に入ったら寝ろ

着込んでいた黒い防風ジャケットの前のチャックが縁の布を噛んで外れなくなり、軽い閉所恐怖症のパニックに陥りながらペンチを使って何とかした、北区上十条しかのいえです。本日1/30(土)、しかのいえ本の茶屋はオンラインイベント主催につき【臨時休業...
本の茶屋

雪の重み

突然の雪、驚きました、北区上条しかのいえです。本日1/29(金)、しかのいえ本の茶屋は13:00から16:00の店開き。今日はスッキリと晴れそうな十条界隈です。おつかいやお散歩の途中に、ふらりと、ぜひ。◆しかのいえ本の茶屋とは?*(ああ、雪...
本の茶屋

保護中: ◆本の力「Japan、西へ」編のご案内です。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: